コンピュータ用語集
ハードウェア
モバイル・スマートフォン
インターネット・Webデザイン
ネットワーク
アプリケーション
OS
デザイン・グラフィックス
その他
|
|
著者小口貴弘(著) ヨシムネ(著) ヨシムネ(イラスト)出版社ボーンデジタル発売日2021年03月ISBN9784862465047ページ数247Pキーワードまんがといらすとでわかるじーぴーゆーさいてきか マンガトイラストデワカルジーピーユーサイテキカ こぐち たかひろ よしむね コグチ タカヒロ ヨシムネ9784862465047内容紹介目指すグラフィックスを使ったゲームを作りたい! でもリッチなグラフィックで処理落ちが・・・本書は、そんな悩みを解消できる「GPU最適化」について、マンガとイラストでわかりやすく解説しています。 ゲームのグラフィックスを最適化することで、ボトルネックとなるグラフィックスの問題を改善し、リアルタイムで高品質なゲームを作ることができます。 ゲーム制作初心者のカツユキ達と一緒に、GPUのしくみから最適化までの手法を学んでいく内容になっているので、より良いものを作りたいと思っているゲームプログラマーの入門書として、オススメの1冊です! 本書の流れ・基本のGPUとレンダリング説明 1章 GPUパイプラインっておいしいの? 2章 絵作りはレンダリングパイプラインを組む! ・観測とボトルネックフレーム発見手法 3章 どれが遅いフレームか、観測してみよう 4章 ボトルネックを探れ! ・最適化事例 5章 いよいよ、最適化の実践手法 6章 理論からの最適化をしてみよう・新しいGPU機能と将来の見込み 7章 新しいGPU機能って必要? 面倒? 8章 これから将来どうなる? ※本データはこの商品が発売された時点の情報です。 目次0 GPUの最適化を始めてみよう/1 GPUパイプラインっておいしいの?/2 絵作りはレンダリングパイプラインを組む! /3 どこが遅いフレームか、観測してみよう/4 ボトルネックを探れ! /5 やってみよう、最適化の実践手法/6 理論からの最適化をしてみよう/7 新しいGPU機能って必要?面倒?/8 これから将来どうなる?/9 おわりに
商品を詳しく見る
¥ 2,420-(税込)
#ショップ名 :
bookfan 1号店 楽天市場店
#送料 :
送料別
#クレジットカード :
利用可
#海外配送 :
海外配送不可
#あす楽 :
翌日配送不可
#ギフト :
ギフト包装不可能
商品を詳しく見る
「プログラミング」の関連商品を見る
「プログラミング」の人気商品を見る
「bookfan 1号店 楽天市場店」の他の商品を見る
| | |