長い蛇のかんざし パロサント 緑檀 木製 ウッド 簪 かんざし 可愛い 和 お洒落 オシャレ カンザシ 一本挿し 1本 作家 工房kusukusu 工芸作品 木工細工 ヘビ へび 日本製 ロングサイズ 和装小物 おすすめ ハンドメイド【夏ギフト】

Fnpr NetのFnpr Net 詳細検索
・サプリメント・ダイエット・美容・衛生用品・生活必需品・などを特集中
Fnpr Net : | サプリメント| ダイエット| 美容| 衛生用品| 生活必需品|

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

Fnpr Net

レディースジュエリー・アクセサリー > かんざし

  カチューシャ
  コーム
  シュシュ
  ヘアクリップ
  ヘアゴム
  ヘアピン
  バレッタ
  ヘアバンド
  その他



【Japan ミルフィオリ かんざし 01(桜)】桜 かんざし 一本 シンプル 普段使い 花 和 とんぼ玉 トンボ玉 浴衣 簪 かわいい 髪飾り 結婚式 赤 ガラス ヘアアクセサリー
¥ 2,530 -


【蒔絵かんざし】ゴールド 小紋 【成人式 七五三 浴衣 卒業式 結婚式 かんざし 簪 髪飾り 髪かざり ゆかた 浴衣通販 花】【和装 留袖 着物】
¥ 3,300 -


かんざし レディース ヘアアクセサリー 髪飾り U字 黒檀 和装 和服 おしゃれ ピン レトロ 木製 エボニー エスニック
¥ 4,569 -


数量限定!画像のお品をお届け♪★お買い得★2023年第5弾!訳ありカラフルとんぼ玉かんざし♪早い者勝ち!【浴衣 お祭り 和装 髪飾り 花火】【ネコポス 送料無料】
¥ 1,500 -


しゃらしゃら♪透かし扇に紅梅蕾(赤染め珊瑚) かんざし【新春 着物 簪 和装 サンゴ】
¥ 4,598 -

木工作家が送る、手づくりの上質なアクセサリー。滑らかなディテールは感動を覚えます。浴衣や着物に合わせる和装小物としてご自分用に、また女性へのギフト・プレゼントにも。
商品説明

長い蛇のかんざし - パロサント
■サイズ:幅18 × 長さ180 × 厚さ18(mm)
■素 材:パロサント
■産 地:南米(パラグアイ、アルゼンチン)
■比 重:1.10
■重 さ:10g
■利き手:右利き用 or 左利き用
■製 作:日本製 東京都大田区 髪の量の多い方用のロングサイズの蛇のかんざしです。
同型の普通(M)サイズのものより3cm程長くなっています。
螺旋形の曲線的フォルムから、いかにも動きだしそうな生命感を感じていただけると思います。
蛇は古来より世界各地で『神の化身』や『神の使い』として豊穣、生殖や多産、 不老不死を象徴するものとして崇められ、デザインとしても多く用いられてきました。
この蛇の簪がそれを身に付けた方の「守護神」となって、パワーを発揮してくれますように。
・留めやすい、崩れないデザイン 蛇の螺旋が髪をしっかり留めてくれる、最強のかんざしです。
こんなかんざしは他を探してもありません。
ビギナーの方でも使いやすく、長い髪、硬い髪もしっかりまとまります。
蛇の頭の部分を持って回転させながら髪にさしていくと、次第に太くなる螺旋がネジのようにしっかり食い込んで抜けなくなります。
また、挿したあとでも軸をくねらせて細かい調節ができ、「キツすぎる…」「ちょっと巻きが足りない…」といったストレスなくお使い頂けるはずです。
・痛くならず、アレルギーフリー 蛇のおなかの曲線が頭のかたちにフィットするので、頭皮が痛くなることもありません。
こればっかりはステンレスや真鍮ではなかなか……もちろん、ニッケルやクロムなどの金属アレルギーをお持ちの方でも安心してお使い頂けます。
木の素材感を活かしつつ、安全に耐水性を高めるために、植物オイル+蜜蝋ワックス+ウレタン系浸透性塗料(北海道、岩手県の小学校で木製食器に用いられているもの)で仕上げています。
パロサントという樹種だけは、緑の発色を良くするためにウレタンを施していません。
・華美でないシンプルなすがた 留めたときの「ちょこん」と出た蛇の頭が可愛らしく、さりげなく存在感を主張してくれますが、あくまでシンプルな使いやすさを求めたかたち。
華美な装飾がないので、浴衣や着物、普段使いでも、場面を選ばず気軽にお使い頂ける汎用性を持っています。
・樹種について 素材のパロサントは世界中の木の中で最も重い木の一つです。
鮮やかなグリーン(黄緑褐色)をしており、これほど緑色が鮮やかな木材は他にはありません。
油分があり耐久性や防虫性に大変優れています。
比重が約1.10なので水に沈みます。
材は硬く組織が緻密なので金属のような光沢と滑らかな感触があり、 傷がつきにくく細い部分でも折れることはありません。
持った時のフィット感・存在感を是非感じてみて下さい。
堅く丈夫な材質のためメンテナンスをしっかりやっていただければ永く使い続けることができます。
木の素材感(木目や色)を生かすために植物オイルと蜜蝋ワックスで仕上げています。
天然由来のため皮膚に与える刺激もなく安全です。
自然素材によるハンドメイド制作のため個体差が生じる場合がございますが、素材選びから完成に至るまで1点ずつ大切に制作しておりますので、ご理解いただきますようお願い申し上げます。
この他にも ピンクアイボリー、アフリカンブラックウッド、 ペクイア、チンチャン(手違紫檀)、ムラサキタガヤサン、 ボコテ、キングウッド、シマコクタン、タモ、 柘植(ツゲ)、パオロサ などを用いた作品があります。
工房kusukusu 鈴木國義 20年間木工制作を続けていましたが、2015年に工房kusukusuを立ち上げ木工作家として歩み始めました。
もともとの専門は彫刻です。
現在、アフリカ、東南アジア、中南米などの世界の美しく魅力的な木材を使ってカトラリーやヘアアクセサリーを制作しています。
私が最も好んで使用するのはコクタンに代表される比重1.0以上(水に沈む)の重く硬い木です。
硬さ故に加工は容易ではありませんが、強さを保ったままシャープな形をつくることが可能です。
また組織が緻密なので、金属のような光沢と滑らかな感触を得ることができます。
カトラリー・アクセサリーなどのデザインでは ・自然の動植物が持つ生命的なライン、有機的な形 ・有機的でありながら機能性も重視したシャープな形  をめざしています。
普段の生活の中で使っていただくことで、木の魅力を感じていただければと思っています。
ご確認頂きたいこととお願い ・材木の入手状況次第では、作品をお届けするまでに数か月間お待ち頂く場合もございます。
どうかご了承下さい。
・洗う際は、スポンジに洗剤をつけやさしく洗った後、水洗いして水気をふき取って下さい。
・表面に光沢がなくなったら、つばき油、オリーブオイル等のオイルか天然由来のワックスを塗って、布で乾拭きして下さい。
・表面がザラついたら360番→600番のサンドペーパーで磨いてから、オイル等を塗って乾拭きして下さい。
・削りから磨き上げまですべてが手作業のため、表記のサイズとはわずかな誤差が生じる可能性がございますが、これも手づくりの良さとお考え頂き、末永くお使い頂ければ心より幸いでございます。
長い蛇のかんざし - パロサント
■サイズ:幅18 × 長さ180 × 厚さ18(mm)
■素材:パロサント
■産地:南米(パラグアイ、アルゼンチン)
■比重:1.10
■重さ:10g
■製作:日本製 東京都大田区 東京都大田区、馬込の一角にある工房kusukusu(クスクス)さん。
かれこれ30年間以上にわたって木工工芸の教師として彫刻を教えてきた鈴木國義さんが、お一人でデザイン・製作を手掛けています。
専門的な木工芸術の知識や技術を伝える傍ら、ご自身でも作品を作り続けていた鈴木さんですが、なんでも江戸木彫りの職人さんのちょっとした一言が、それまで蓄え続けたイメージをついに作品と一致させるきっかけになったそうです。
その言葉とは——— 「道具は使うからこそ、その形になる。
」 「工芸作家さんの作品」というと、いかにも意味深長で、少しとっつきにくいものを想像する方もいらっしゃるかもしれません。
ところが鈴木さんの作品は、とっつきにくいどころか、それぞれが手に吸い付くような、触れた手が一度で覚えてしまうような感触を持っています。
動物や植物のもつ曲線と、実用的で鋭利な線が、カトラリーやかんざしのなかにぎゅっと濃縮され、一見すると単純なのに、まじまじと見つめるほどにその複雑さに驚く、不思議なかたち。
見る目に美しい膨らみや起伏が、手に持つと心地良いことにも気が付く、思わず2+2=5と言いたくなるような姿と触感の工夫が凝らされています。
ツゲや黒檀、タガヤサンといった押しも押されぬ銘木から、ボコテやペクイアのようなあまり知られていない良質な木まで、鈴木さんが見繕った十数種類の緻密で重い木から、kusukusuの作品は生まれます。
中南米やカリブ海諸島、アフリカ、東南アジア、そして日本。
古来よりそれぞれの産地で工芸品や楽器などに用いられてきた魅力的な材ばかりですが、輸出量の制限や生育数の不安定さ、そして乾燥加工の難しさから、どれも現在では高価で希少になっているものばかりです。
産地も歴史も異なる木々、それぞれが秘めている風合いと良さを活かすために、最適なかたち。
ある木は川床で磨かれた石のように硬く、ある木は張りつめた弓弦のように堅く、またある木は時間の止まったカスタードのように固い。
密度の高い木に固有の「かたさ」を楽しむために、しっくりくるかたち。
良いペン軸やお箸にも共通する、載せた指自体がそのバランスを楽しんでいるかのような、遊びのある重み。
最初は軽く、だんだんと意識されるにつれ手に伝わってくる、そんな木の「重さ」を味わえるかたち。
まるで眠っていた角材の中から、作品の姿につられて、木そのものの色や体温まで表に現れるかのようです。
スプーン、バターナイフ、蛇のかんざしに、鳥の姿をしたかんざし——— どれも最初からこの形だったのではなく、姿と手触りの一致を求める試行錯誤の末に辿り着いたそうです。
実際にこれまでの試作品をいくつか手に取らせて頂きましたが、現在の形に比べるとその差は歴然。
目が納得しないと不思議に手も納得しないということが、試作品に触れるとたしかに実感できます。
そうして行きついた線と曲と円、一様ではない、変化に富む形状をひとつの角材からあらわす作業工程は、複雑どころか、いたってシンプルな力技。
電動糸鋸で材のサイズを整え、型紙に沿って鉛筆でアタリを描き、万力でがっしりと固定。
そしてそこから先は、彫刻刀とハンマーを使って、ひたすら目測と手の感覚で削り出してゆきます。
ゴリゴリ、バキバキ、ものすごい音。
万力ごと机が震えて、床に立っている足まで振動が伝わってきます。
乾燥させたあとでも水に沈むほど比重の重い、ぎっしりと密度の高い木を用いた作品をあまり見かけない理由がよく分かります。
加工があまりに難航するため、数を作ることができないのです。
それでも木が好きで、かたい木がもっと好きな鈴木さんは、気難しくて癖のある、だからこそ滑らかに美しく仕上がる木を選びます。
その木の美しさと質感を、あるものは図形的な美しさに、あるものは動物、植物、そして人間がもつ自然な起伏や曲線に託して、日常の中で使うことで味わえるようなかたちに表現します。
形が出来あがっただけでは、まだ完成ではありません。
目の細かい紙やすりを使って全体を丁寧に磨き上げることで、最後の魔法が起こります。
それまで白っぽくくすんでいた表面にだんだんと色が出て、艶が出て…… そして最後に蜜蝋を塗り込むと、まるで息吹を与えられたように木が鮮やかに発色するのです。
ああ、だからこんなにかたい木を選ぶんだ、だから木が好きなんだ——— 一見風変わりな曲線。
機能性を備えたシャープな線。
そして丁寧で滑らかな表面の仕上げ。
最後には「その木の良さを味わえる形」という静かな感覚に収束していく、すこし不思議な体験。
「道具は使うからこそ、その形になる。
」 木を愛する木工作家が辿り着いた、姿と手触りの魔法をどうぞご覧ください。
長い蛇のかんざし - パロサント
■サイズ:幅18 × 長さ180 × 厚さ18(mm)
■素材:パロサント
■産地:南米(パラグアイ、アルゼンチン)
■比重:1.10
■重さ:10g
■製作:日本製 東京都大田区 ・パロサント【ハマビシ科ブルセラ属】 和名では「緑檀」と呼ばれ、とても木とは思えない緑色が独特な樹木。
スペイン語で「Palo Santo」とは「聖なる棒、神の木」の意であり、その名の起源はあの空中都市マチュピチュで知られるインカ文明にまで遡ります。
アロマセラピーやリラクゼーション療法の領域では広く知られている通り、香木用のパロサントは、切れ端やオイルからバニラのようなクリーミーさと森の爽やかさが入り混じった奥ゆかしい香りがし、偏頭痛や呼吸器の疾病症状を和らげるといわれていますが、科学的な分析力のなかった当時のインカ帝国でもすでに最重要の植物薬として珍重されていたそうです。
その香り高い煙は「場を浄め、悪を払い、幸運を呼び込む」と言われ、現在でもアンデス地方のシャーマンはその特殊な用法や儀式を大切に継承し続けています。
そして材木用としてのパロサントは上記の近似種であり、世界一硬い木の一つ(計測箇所によって微動するため、いちばん!
と言い切ってしまうことは難しいのです)である「リグナムバイタ」とも近種であるだけに耐久性は抜群で、木目美しく、アルゼンチンやペルーなどでは、マテ茶を入れるための本式の茶筒や、装飾品、高級ステッキなどに用いられています。
木の成長は遅く、限られた地域にしか生育しないことから、保護と植樹、そうして人が受け取る分とのバランスという点でも、自然界との深いつながりを感じさせてくれる樹木です。


商品を詳しく見る


¥ 6,110-(税込)


長い蛇のかんざし パロサント 緑檀 木製 ウッド 簪 かんざし 可愛い 和 お洒落 オシャレ カンザシ 一本挿し 1本 作家 工房kusukusu 工芸作品 木工細工 ヘビ へび 日本製 ロングサイズ 和装小物 おすすめ ハンドメイド【夏ギフト】 1 長い蛇のかんざし パロサント 緑檀 木製 ウッド 簪 かんざし 可愛い 和 お洒落 オシャレ カンザシ 一本挿し 1本 作家 工房kusukusu 工芸作品 木工細工 ヘビ へび 日本製 ロングサイズ 和装小物 おすすめ ハンドメイド【夏ギフト】 2 長い蛇のかんざし パロサント 緑檀 木製 ウッド 簪 かんざし 可愛い 和 お洒落 オシャレ カンザシ 一本挿し 1本 作家 工房kusukusu 工芸作品 木工細工 ヘビ へび 日本製 ロングサイズ 和装小物 おすすめ ハンドメイド【夏ギフト】 3


#ショップ名 : ココショク 日本の手仕事雑貨

#送料 : 送料別

#クレジットカード : 利用可

#海外配送 : 海外配送可能

#海外配送対象地域 : ワールドワイド

#あす楽 : 翌日配送不可

#ギフト : ギフト包装不可能



商品を詳しく見る

  • 「かんざし」の関連商品を見る
  • 「かんざし」の人気商品を見る
  • 「ココショク 日本の手仕事雑貨」の他の商品を見る
  •    

    長い蛇のかんざし パロサント 緑檀 木製 ウッド 簪 かんざし 可愛い 和 お洒落 オシャレ カンザシ 一本挿し 1本 作家 工房kusukusu 工芸作品 木工細工 ヘビ へび 日本製 ロングサイズ 和装小物 おすすめ ハンドメイド【夏ギフト】


    Fnpr Net : サプリメント 特集 | ダイエット 特集 | 美容 特集 | 衛生用品 特集 | 生活必需品 特集 | お店 | レシピ |

    サプリメント 特集ダイエットサプリ |  男性サプリメント |  バストアップサプリ |  ビタミンサプリ |  プラセンタ |  むくみサプリ |  肝臓サプリ |  精力サプリ |  肩こりサプリ |  疲れ目サプリ |  不眠サプリ | 
    ダイエット 特集ダイエットサプリ |  食事ダイエット |  ダイエット |  ダイエット漢方 |  間食ダイエット |  マイクロダイエット |  エクササイズ |  有酸素運動 |  ダイエット運動 |  フィットネスバイク |  プロテインダイエット | 
    美容 特集美容脱毛 |  美容除毛 |  美容コスメ |  美容スキンケア |  美容ヘアケア |  美容ボディーケア |  美容ネイルケア |  美容リップケア |  しわ取り |  しみ取り |  エイジングケア |  メンズスキンケア | 
    衛生用品 特集マスク |  冷感マスク |  ティッシュ |  トイレットペーパー |  ガーゼ |  ナプキン |  おむつ |  除菌 |  殺菌 |  介護用品 |  歯ブラシ |  生理用品 |  防護服 |  レインコート | 
    生活必需品 特集食品 |  衣類 |  洗剤 |  燃料 |  エコバック | 

    楽天ウェブサービスセンター

    My Favorite Life : 私のお気に入り通販 | 珍しい物を集めてみました | トラベル | ふるさと納税で体験 | 暮らしに潤いを | 食材通販 | 電子書籍 | レシピ | お店 |
    Copyright:My Favorite Life All rights reserved.