三段飾り
五段飾り
七段飾り
親王飾り
コンパクト飾り
ケース飾り
その他
|
|
本金佐賀錦の上質な輝き。春らしい衣裳で豪華に可愛らしく。
本金佐賀錦の上質な輝き。 春らしい衣裳で豪華に可愛らしく。 上品な華やかさの本金佐賀錦の衣裳に、女雛には春らしい色合いを用いた、豪華さに可愛らしさを感じるお飾りです。 衣裳には希少性の高い本金佐賀錦の生地を用いています。 佐賀錦は、金銀箔を漆で和紙に貼り細かく裁断したものを経糸とし、絹糸を緯糸にするのが特徴です。 気品のある華やかさと、独特の風合いがあります。 佐賀錦のしっとりとした上質な輝きが、二人の豪華さを上品に高めています。 黒塗りの台と金屏風は、シンプルだからこそ雛人形自体の美しさが映える、昔ながらの古き良きスタイルです。 この様式は、最もオーソドックスで真多呂人形らしい組み合わせでもあると言えましょう。 お顔は品格溢れる高貴な大人顔。 真多呂人形が大切にするのは、飽きずに眺めるほど味わい深いと感じさせる人形づくり。 その独自の表情は、真多呂人形ならではのこだわりと技術が凝縮されています。 立雛は雛人形の原点とされ、その独特な立ち姿が特徴です。 歴史の重みから格式高いだけでなく、シンプルでおしゃれな点も相まって、大人でも楽しむことができる人気があります。 お部屋や玄関のインテリアに取り入れたり、大人の女性のマイ・お雛様として、自由な発想でお楽しみいただけます。 伝統的工芸品 歴史に裏打ちされた伝統を受け継ぐ逸品。 当雛人形は、通産大臣指定、伝統的工芸品の「伝産マーク」付きです。 人形のボディに使われる素材や加工は全て伝統技法に忠実。 経済産業省制定の「伝産法」を満たし、伝統的工芸品として認定されています。 人形の原型は全て伝統工芸士・金林真多呂の手によって作り上げられています。 素材は国産のものにこだわり、熟練した専門職人たちが作業を分担し、ほとんど手作業で人形を作り上げていきます。 ボディには天然の桐素材を使用。 ウレタンなどの化学素材は一切入っていません。 ボディが木のため、型崩れや衣ずれしにくく、何年も美しい状態でお飾りいただけます。 280年間受け継がれ、磨き上げられてきた確かな品質。 眺めれば眺めるほど味わい深い雛人形が、お子様の成長を見守ります。 セット内容 一段目 男雛、女雛、屏風、作札 その他 お手入れセットをサービスでお付けいたします。 仕様 サイズ 間口54×奥行29×高さ41cm 灯り なし 備考 伝統的工芸品
商品を詳しく見る
¥ 288,200-(税込)
#ショップ名 :
雛人形・五月人形の真多呂人形
#送料 :
送料別
#クレジットカード :
利用可
#海外配送 :
海外配送不可
#あす楽 :
翌日配送不可
#ギフト :
ギフト包装不可能
商品を詳しく見る
「木目込人形飾り」の関連商品を見る
「木目込人形飾り」の人気商品を見る
「雛人形・五月人形の真多呂人形」の他の商品を見る
| | |