ティッシュペーパー
ポケットティッシュ
ウェットティッシュ
携帯用ウェットティッシュ
ペーパータオル
その他
|
|
さくら/hanauta/プリント/トイレットペーパー/うたうさくらの香り/ダブル/25m/12ロール/8パック入/96ロール/ギフト/エコ/まとめ買いセット/北欧柄
●色・香り違いの商品はこちらから↓↓ ●さくら香るhanauta 〜季節を感じるトイレットペーパー ほんのり透けて見えるパッケージがおしゃれ 少し上品に。 大人っぽく❤ hanauta誕生物語 ブランドコンセプト 商品名の「hanauta」には、「鼻歌と花歌」の両方をかけています。 リラックスした日常生活の楽しさ、毎日の平凡で小さな幸せ、というサスティナブル(持続可能な)ライフを表現しました。 デザインコンセプト 大量生産・大量消費されているトイレットペーパーですが、元となるデザインに、全て手描きの水彩画を使用しました。 北欧テキスタイルにあるような洗練されたオシャレな印象のなかに、暖かな手作り感を表現しました。 産学連携プロジェクト 【パピルスプロジェクト】トイレットペーパーにおけるデザイン的付加価値の研究開発 「PAPYRUS PROJECT(パピルスプロジェクト)」は、近畿大学(本部:大阪府東大阪市、学長:畑博行)文芸学部芸術学科と当社との産学連携プロジェクトです。 本プロジェクトは、2010年3月、当社が近畿大学リエゾンセンターにパッケージデザイン研究委託をし、5月に造形芸術専攻で「ビジュアルコミュニケーションゼミ」を受講する女子学生4人の参加により発足したプロジェクトチームです。 同プロジェクトチームでは、デザインを学ぶ女性ならではの視点で「多くの女性がトイレットペーパーを買って持ち歩くことを恥ずかしいと思っている」ことに着目した上で、パッケージデザインだけでなく、香り、紙の色にも注目し、数多くのアイデアを出し合いました。 8月には工場見学(視察)を実施し、トイレットペーパーの製造工程から、パッケージやペーパーの印刷に関するコスト構造や製造設備の投資への目配りを学びました。 結果、最終プレゼンテーションでは、20種類に及ぶデザインの提案がありました。 「PAPYRUS PROJECT」での成果は、「女性が持ち歩きたくなる」を商品コンセプトとし、パッケージや香りにこだわったトイレットペーパーの新製品【hanauta(ハナウタ)】として結実し、発売に至りました。 商品特徴 原料 古紙パルプ100% 1ロール 規格 幅×長さ 芯 色 エンボス 香り ダブル107mm×25m あり hana柄を印刷 ダブルエンボス うたうさくらの香り パック入数 12ロール ケース入数 8パック(96ロール) ケースサイズ クラフトケース【785mm×321mm×400mm 9.2kg】 特徴 ● ●2023年7月から、ロール幅114mm→107mmに変更になりました。
● ● 1.当店人気ナンバー1のhanautaに、春を感じる「さくらhanauta」ができました! 2.柔らかなピンク色のhana柄ロールとほんのり香るさくらの香りで、トイレも春を先取り! ! 3.今までのトイレットペーパーとはちょっと違います。 トイレもおしゃれに 4.柄は下記の写真でチェック ★☆ 淡いピンク色がさくらを思わせます! 清楚なかわいらしいさくらの香りをイメージして作りました♥
商品を詳しく見る
¥ 2,800-(税込)
#ショップ名 :
トイレの紙専門店
#送料 :
送料別
#クレジットカード :
利用可
#海外配送 :
海外配送可能
#海外配送対象地域 :
ワールドワイド
#あす楽 :
翌日配送不可
#ギフト :
ギフト包装不可能
商品を詳しく見る
「トイレットペーパー」の関連商品を見る
「トイレットペーパー」の人気商品を見る
「トイレの紙専門店」の他の商品を見る
| | |