花の種子
ハーブの種子
芝生の種子
|
|
球形の丸ズッキーニ。詰め物にピッタリ!料理の幅が広がること間違いなし!
パッローネ 基本情報 品種 パッローネ イタリア名 ズッキーナ・トンダ 作物名 丸ズッキーニ 種数 約8粒 播種期 春・秋 収穫までの目安 定植後:30〜70日 コメント 球形で詰め物にぴったり 料理の幅が広がることうけ合いの丸ズッキーニ 特性 "パッローネとはイタリア語でボール・気球の意味。 ボールのように丸く仕上がり、イタリアでは肉詰めやサラダで食べられている。 食感が柔らかく果肉が多いので、調理方法は様々。 英名はズッキーニ。 丸型で、ゴルフボールから野球ボールくらいで収穫。 脇芽が多く出るので、その都度欠き取る。 生育は早く旺盛。 草姿はつるなしで節間が詰まる。 丸い形を活かし、中に詰め物をしてオーブンで焼いたり、油でいためると香り豊かで美味。 生食も可能なので、サラダでも使用可。 " 播種方法 発芽適温は、25℃~30℃。 生育適温は18℃~25℃。 多くのカボチャと同じように、セルトレイ(72 穴)の対角線上に立てて1粒播きする。 こうすると種皮がとれやすく、子葉の展開する方向が一定になり管理しやすい。 子葉展開〜本葉出始め頃 10cm ポットに鉢上げする。 気温が高くなってからなら、直接ポットに播種してもよい。 培土は過湿にならないように管理する。 植付け 本葉3〜4枚時に株間90cmで定植し、一方向に伸ばします。 土壌条件 日当たりがよく、肥沃で水はけのよい土壌が良い。 肥料 元肥に堆肥3kg/1平方メートルとし、収穫開始後、月に1回程度蔓先に化成肥料を少量与えます。 初めの2〜3花の雌花は、摘み取り、その後は人工授粉で確実に着果させます。 穫り遅れせず、追肥、水やりを欠かさなければ長期間収穫を楽しめます。 収穫 ハサミで切るか、もぎ取ります。 収穫後、収穫節の以下のは2,3枚を残し、古い葉は切除すると、病害の予防になります。 来歴・調理 まるまると太った形を生かしてくりぬいてスタッフィングの他、炒めもの、焼き物などでお楽しみください。 栽培上の注意 "種まき:ポリポットに播種し、本葉3から4枚時に株間90cmで定植し、一方向に伸ばします。 日の良く当たる肥沃な土壌に植えてください。 時期をずらしてタネまきをしておくと長期間収穫を楽しめます。 管理:元肥に堆肥3kg/1m2とし、収穫開始後、月に1回程度蔓先に化成肥料を少量与えます。 初めの2から3花の雌花は、摘み取り、その後は人工授粉で確実に着果させます。 穫り遅れせず、追肥、水やりを欠かさなければ長期間収穫を楽しめます。 果実を大きくさせすぎると草勢が衰え、病害に罹りやすくなります。 病虫害:薬剤の説明に従って防除してください。 " パッローネ 球形で詰め物にぴったり料理の幅が広がること請け合いの丸ズッキーニ パッローネとはイタリア語でボール・気球の意味。 ボールのように丸く仕上がり、イタリアでは肉詰めやサラダで食べられている。 食感が柔らかく果肉が多いので、調理方法は様々。 英名はズッキーニ。 丸型で、ゴルフボールから野球ボールくらいで収穫。 脇芽が多く出るので、その都度欠き取る。 生育は早く旺盛。 草姿はつるなしで節間が詰まる。 丸い形を活かし、中に詰め物をしてオーブンで焼いたり、油でいためると香り豊かで美味。 生食も可能なので、サラダでも使用可。 商 品 詳 細 イタリア名 : ズッキーナ・トンダ JAN : 4529760006092 作物名 : 丸ズッキーニ 播き時【暖地】 : 4月中旬〜6月中旬 粒数 : 約8粒 播き時【寒地】 : - 発芽率 : 80%以上 株間 : 90cm 収穫目安 : 定植後:30〜70日 :
商品を詳しく見る
¥ 400-(税込)
#ショップ名 :
STYLE1187
#送料 :
送料込
#クレジットカード :
利用可
#海外配送 :
海外配送不可
#あす楽 :
翌日配送不可
#ギフト :
ギフト包装不可能
商品を詳しく見る
「野菜の種子」の関連商品を見る
「野菜の種子」の人気商品を見る
「STYLE1187」の他の商品を見る
| | |
|