白ワイン
ロゼワイン
スパークリングワイン・シャンパン
ノンアルコール
飲み比べセット
その他
|
|
■ワイン名 バルベーラ・ダルバ・スペリオーレ[2018]年・樽熟成(12ヶ月熟成)(500Lトノー樽)・テッレ・デル・バローロ社元詰・DOCバルベーラ・ダルバ・スペリオーレ・(イノシシラベル) ■英語表記 Barbera d'Alba Superiore [2018] Cantina Terre del Barolo DOC Barbera d'Alba Superiore ■商品番号 0202001006443 ■ワインについて イタリア辛口赤ワイン愛好家大注目! ピエモンテはアルバ周辺のランゲの丘の粘土石灰質の畑産のバルベーラ種100%で造られる人気辛口赤ワイン! ガンベロ・ロッソ誌やエスプレッソガイド誌、バートン・アンダーソン「イタリアワイン」でも大注目! イタリアレストラン様をはじめ業務店様にも人気のこのバルベーラ・ダルバ・スペリオーレDOCは、1958年設立の大人気生産者組合からのクラシックなスタイルの造りで有名なテッレ・デル・バローロ元詰のDOCバルベーラ・ダルバ・スペリオーレで、当店でも人気のイノシシラベルのピエモンテ・バルベーラよりも品質のよい葡萄で熟成も進んだものを使っています。 エクストラクトの抽出も高く、よりしっかりとした骨格があります。 発酵の時間は長く8日間で、アルコール発酵とマロラクティック発酵は同時に行って時間を短縮し、果実味を出しています。 500Lのトノー(新樽、1年樽)で1年熟成します。 酸が充分あり、コクもあり、見事な仕上がりのワインです。 伝統を残しつつ新しいスタイルを取り入れたワインで、樽が効果的に使われ、バランスもとれています。 濾過も清澄もしません。 ’10年から、より果実味を高めるイーストを使い、マロラクティック発酵を促進しています。 酸と果実味のバランスが良く、見事な仕上がりのワインです。 伝統を残しつつ新しいスタイルを取り入れたワインで、樽が効果的に使われ、全体の調和がとれた味わいの大人気バルベーラが「干支(亥)イノシシ」ラベルで正規品で限定少量入荷! ■ワインのタイプ 赤ワイン ■ワインのテイスト 辛口・ミディアムボディ ■生産者 テッレ・デル・バローロ ■ブドウ収穫年 2018年 ■生産地 イタリア / ピエモンテ / DOCバルベーラ ダルバ スペリオーレ ■内容量 750ml1958年にこの地域の40の生産者によって設立された組合で、現在は約500のメンバーを擁しています。 バローロとその周辺に820haの畑を持ち、上質のワインを瓶詰め業者に提供すると共にドルチェット、バルベーラ、ネッビオーロ、バローロなどを自らも生産しています。 アルベルト・マルチシオ氏が2003年にエノロゴとなって、ワインがこれまでのクラシックスタイルからフレッシュで集約のあるモダンなスタイルに変わり、品質も急上昇しています。 ワイン造りの主な変更点は、細かく発酵をコントロール出来る新しいタンクの購入と、ミクロビュラージュの導入です。 バートン・アンダーソンの「ポケットブック イタリア ワイン」にバローロ、バルベーラ ダルバ、ネッビーロ ダルバ、ドルチェト ダルバ等の優良生産者として掲載されています。 また、上位クラスの畑名付きのワインは、ガンベロ・ロッソ「ヴィニ・ディタリア」で1?2グラスを付けて、高く評価されています。 「エスプレッソワインガイド」でも14.5点をバローロが獲得しています。 バルベーラ・ダルバ スペリオーレ 2018年 テッレ・デル・バローロ ピエモンテ・バルベーラよりも品質のよい葡萄で、熟成も進んだものを使っています。 エクストラクトの抽出も高く、よりしっかりとした骨格があります。 発酵の時間は長く8日間で、アルコール発酵とマロラクティック発酵は同時に行って時間を短縮し、果実味を出しています。 500Lのトノー(新樽、1年樽)で1年熟成します。 酸が充分あり、コクもあり、見事な仕上がりのワインです。 伝統を残しつつ新しいスタイルを取り入れたワインで、樽が効果的に使われ、バランスもとれています。 濾過も清澄もしません。 ’10年から、より果実味を高めるイーストを使い、マロラクティック発酵を促進しています。
商品を詳しく見る
¥ 1,760-(税込)
#ショップ名 :
愛あるしんちゃんショップ
#送料 :
送料別
#クレジットカード :
利用可
#海外配送 :
海外配送不可
#あす楽 :
翌日配送不可
#ギフト :
ギフト包装不可能
商品を詳しく見る
「赤ワイン」の関連商品を見る
「赤ワイン」の人気商品を見る
「愛あるしんちゃんショップ」の他の商品を見る
| | |