赤ワイン
白ワイン
ロゼワイン
ノンアルコール
飲み比べセット
その他
|
|
【2022楽天ショップ・オブ・ザ・イヤー受賞!】
年産僅か400ケースのセニエ・ロゼ! マルゲーヌは、自他共に認めるこのヴィレル・マルムリイのトップ生産者です。 現当主のアルノー氏は4代目に当たり、代々家族でメゾンを経営しています。 この地のシャルドネの持つしなやかさと、ピノ・ノワールを思わせる丸みのあるフルーティでリッチなニュアンスを合わせ持った素晴らしいシャンパーニュを生産しています。 「ロゼ・ド・セニエ・エクストラ・ブリュット・プルミエ・クリュ」は、ピノ・ノワールとシャルドネを厳選し、マセラシオン後圧搾せず、セニエの果汁のみで造られるフィネスと力強さを持ち合わせた辛口のロゼシャンパーニュ。 セニエ法で造られるため非常に濃いピンク色で、力強い果実味と個性的なスパイシーさを併せ持つため、肉料理や濃い味わいのお料理にもぴったり合わせられる。 ■テクニカル情報 ■ 品種:ピノ・ノワール75%、シャルドネ25% (プルミエ・クリュ)ヴィレ・マルムニー村 熟成:40ヶ月 ドサージュ:3.5g/L (24時間マセラシオン、マロラティック発酵は行わない。 ) A.Margaine Rose de Saignee Extra Brut Premier Cru A.マルゲーヌ ロゼ・ド・セニエ・エクストラ・ブリュット・プルミエ・クリュ 生産地:フランス シャンパーニュ 原産地呼称:AOC. CHAMPAGNE ぶどう品種:ピノ・ノワール 75%、シャルドネ 25% 味わい:シャンパン スパークリングワイン ロゼ 極辛口A.Margaine / A・マルゲーヌ ガストン・マルゲーヌにより1920年設立。 現当主は4代目となるアルノー・マルゲーヌ。 彼らが根差すヴィレ・マルムリーという土地を表現したシャンパーヌ造りを目指している。 栽培はリュット・レゾネ。 周辺環境も含めて畑を守るために、除草剤は使わず、土を耕して下草をコントロールする。 畑は全てモンターニュ・ド・ランスのヴィレ・マルムリーにある。 この村はプルミエクリュに格付けられており、シャルドネが有名。 ドメーヌでも栽培面積の90%をシャルドネが占める。 残りの10%はピノ・ノワールが植えられている。 この地域のみがコート・デ・ブランに似た良質のチョーク質の土壌がある事に由来しています。 この地のシャルドネ種の持つしなやかさと、ピノ・ノワールを思わせる丸みのあるフルーティでリッチなニュアンスを合わせ持った素晴らしいシャンパーニュを生産しています。 マルゲーヌでは、特にベースワインにこだわったシャンパーニュ造りを行っています。 醸造方法には次の二つの特徴があります。 1.リザーブワインを多く使用。 (ブリュットには約50%にリザーブワインを使用。 7つのヴィンテージをブレンド。 ) 2.マロラクティック発酵は必要と判断した年にのみに行う。 リザーブワインは、ワイン全体の味わいに複雑さと安定感をもたらすために使用します。 また、乳酸によってブドウ本来のフレッシュな味わいを損なわれないよう、マロラクティック発酵は非常に慎重に行われます。 バスケットプレスなどの伝統的な手法も用いて、常にワインの品質向上に努めています。 ヴィレール・マルムリィ村はモンターニュ・ド・ランス地区にあるが、シャルドネが大量に栽培されており、コート・デ・ブラン地区とは全く異なるタイプのシャンパンが造られている。 さらに丸みがあり、しなやかで、ミネラル質が少ないが、魅力的で、味がわかりやすくて思わず引き込まれてしまうほど。 マルゲーヌのシャンパンはシャルドネを90%ブレンドし、さらに調合の技を駆使して醸造されたものだ。 例えば、ノンヴィンテージ・ブリュットには収穫年の異なるワインが何種類も混合されており、そのため常にバランスがよい。 リザーヴワインを区画ごと、品種ごと、年ごとに管理しているレコルタンはそうそうありません。 写真のステンレスタンクには味を決める重要な秘伝のタレが入っているのです。
商品を詳しく見る
¥ 11,880-(税込)
#ショップ名 :
ウメムラ Wine Cellar
#送料 :
送料別
#クレジットカード :
利用可
#海外配送 :
海外配送不可
#あす楽 :
翌日配送不可
#ギフト :
ギフト包装不可能
商品を詳しく見る
「スパークリングワイン・シャンパン」の関連商品を見る
「スパークリングワイン・シャンパン」の人気商品を見る
「ウメムラ Wine Cellar」の他の商品を見る
| | |